松山修平の世界

松山修平 プロフィール
1955年東京生まれ。1976年イタリアに留学、在イタリア31年。現在ミラノに住み、制作と発表を続けている。イタリア、日本、アメリカを中心に個展100回以上、グループ展150回以上を数える。
特に重要な展覧会としてベネツィアビエンナーレと同時期および、1993年、1995年、1997年、1999年、2001年の5回、10年に渡りSHIN-ONを開催した。
この5回の展覧会は、近い将来5つの部屋の展覧会として五大陸での巡回展を計画中。近年では、イタリアのFERRARAの現代美術館の個展、FIRENZEのBARGELLO美術館での展示のほか、アメリカ・ニューヨークのウォールストリートジャーナル紙本社ビル1Fのギャラリースペースでの個展にて横18mの作品の展示、また、同じくニューヨークのチェルシー美術館での個展などがあげられる。
その他、フランス・パリのコンセルバトワレの年間プログラムの表紙を飾る。パブリックスペースでの表現としては、伊丹空港JALのVIPラウンジ、博多の中州にある商業施設においてタイムトンネルゲーツの5mの柱のオブジェ制作、イタリア・リエティ市のモザイクの噴水、サウジアラビア・フォーシーズンホテルのプレジデントスイートルームのアートなど、病院、ホテル、マンション、レストランなど多数。
洗練されながらもシックで落ち着いた雰囲気のインテリアの各店舗には、「松山修平」氏の描く絵画が空間に配びされ、大人の空間に最適なおもてなしが生まれている。

【松山修平 オフィシャルサイト】
※店内に展示している作品は、お買い求めいただくことができます。
※販売価格などの詳細はスタッフにお尋ねくださいませ。